▼ CONTENTS
はじめにお読み下さい
プロフィール
ブロードキャスト
Gordian Knot
 (ペーパーマガジン)
ウィークリーマガジン
 (メールマガジン)
デジタル ビヘイビア
 (月刊PDFマガジン)
上高地仁の本
ダウンロード
リンク集
広告募集
DTP-S倶楽部
▼ブロードキャスト 1999年8月


▼1999年のブロードキャスト
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月

▼1998年のブロードキャスト
9月 10月 11月 12月


▼1999年8月31日
■イギリスでのInDesignの評価はいかに
 Macworld UKに掲載されたInDesignの記事です。QuickDrawのインクジェットプリンタへの出力は、Adobe PressReadyを使うか、PDFとしてエクスポートして,Acrobatからプリントするしかないようですね。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/09/09
現在欠けている機能にInDesignがチャレンジ
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9909/11/n_indesign.html



■FlightCheck 3.5Jのデモ版がダウンロードできる
 FlightCheck 3.5Jのデモ版がダウンロードできるそうです。使い方のわからない方のためにバーチャルデモというのを作ったそうです。ただしバーチャルデモの配付は1999年10月末日までだそうです。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/09/09
「FlightCheck 3.5J」のバーチャルデモおよびデモ版を配布開始
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9909/17/n_swtoo.html



■QuarkXPress3.3J、アカデミーパックで値引き販売
 売り切れたはずなのに、なんでいまさら販売できるんだろうか。それにしても55,000円は安いなぁ。数量の限定数がわからないけど、新しく作ったと思われても仕方がないよな。でもこれで、そこそこ売れれば、価格の見直しは考えるかもね。

◆紹介記事
◎日経MAC 1999/09/08
クォークが学生向けにXPress 3.3を特別割引販売
Win版への「クロスグレードプログラム」も再開
http://mac.nikkeibp.co.jp/mac/hotnews/9909/quark.shtml



■最近聞かないQuartzはどこいった
 Quartzはどうなるんでしょうかねぇ。Appleが開発したPDFのイメージングエンジンだったと思います。Mac OS Xに組み込まれるはずだと言われていましたが、状況が変わったのでしょうか。Quartzがでると、全てのフォントはスクリーンフォントのみで高解像度で出力できるはず、なんですけどね、たぶん。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/09/06
Editorial:Quartzはどうなったのか
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9909/06/c_editorial.html



■「丸漢コンパチ縦書サポート」シェアウェアになる

 Mac OS 8.5以降のシステムでビットマップフォントの縦書きを補正する「丸漢コンパチ縦書サポート」が有料になりました。もっともシェアウェア程度の値段ですけどね。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/09/03
「丸漢コンパチ縦書サポート」の配布形態を変更
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9909/03/n_enfour.html



■InDesignはプラグインで勝負する?
 そりゃそうだよね。プラグインで拡張するようになっているんだから、プラグインを作っているサードパーティにすれば、InDesignは有難いソフトでしょう。AdobeにしてもQuarkXPressに勝つためには、どれだけ素晴らしいプラグインが提供されるかとということもあるもんね。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/09/03
サードパーティはInDesignに好意的
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9909/03/n_indesignplugin.html



■シーボルトではAdobeとQuarkは対決しなかった
 やっぱりシーボルトでは、印刷ソフトを扱っているベンダーは、あまり重要視されなかったみたいですね。
◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/09/02
Paris Calling:AdobeとQuarkの花火は失敗
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9909/02/c_paris.html



■自動両面印刷機能搭載のカラーインクジェットプリンタあらわる
 インクジェットで両面プリントするか? いやいやインクジェットプリンタの品質を考えると、正しい方向かも知れませんね。もっとも紙はどうするのかな。たしかインクジェットの両面用紙は、裏面はモノクロ専用だったような気がするが?。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/09/02
自動両面印刷機能搭載のカラーインクジェットプリンタを発売
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9909/02/n_hp.html



■InDesign旋風は起こるか
 日本でもプロモーション価格の設定はあるかしらん。是非299ドル+ローカライズフィーで販売して欲しいなぁ。価格については、ASCII24の記事を読むべきですね。本当にプロモーション価格で5万円を切っていたら、いやいやワクワクしますね。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/09/01
「Adobe InDesign」をアメリカなどで出荷開始
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9909/01/n_indesign.html
◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/09/02
InDesignに対する楽観的だが慎重な意見
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9909/02/n_indesign.html
◆紹介記事
◎ASCII24 1999/09/01
アドビシステムズ、ページレイアウトソフト『Adobe InDesign』日本語版の衝撃価格を示唆
http://www.ascii.co.jp/ascii24/call.cgi?file=issue/1999/0901/soft06.html



■AcrobatのWindowsのみの機能Macintoshではプラグインで対応
 英語版だが、「Web Capture」などのWindowsだけで使用できた機能のMacintosh版のプラグインのβ版が公開されました。まだ未完成みたいで、いずれは無料配付になるようです。

◆紹介記事
◎日経MAC 1999/09/01
米Adobe,マック版「Acrobat 4.0」用のプラグインをベータ公開
http://mac.nikkeibp.co.jp/mac/hotnews/9909/acrobatplugin.shtml


▼ニュースリリース
■ミスミ、ワークスコーポレーションとの戦略的業務提携

株式会社ミスミ (9962)
ワークスコーポレーションとの戦略的業務提携
DTP市場での販売拡大・ビジュアルメディアマーケットを狙う

金型部品やFA用機械部品などの企業向け通信販売を手掛ける株式会社ミスミ(本社:東京都江東区、社長:田口 弘)は、1997年7月から本格的に事業を開始したデスクトップパブリッシング(以下、DTP)関連用品の通信販売事業において、デジタルデザイン情報誌最大手の株式会社ワークスコーポレーション(本社:東京都港区、社長:主森 武)と戦略的業務提携をすることで合意した。

ミスミのDTP関連用品通信販売事業は、デジタル化の対応が迫られている印刷会社やデザイン事務所、出版社を対象に、DTPに必要な商品を受注した翌日に届けるというサービスを提供。DTP関連商品を網羅し、DTPに関するノウハウも掲載された通販カタログ「Multi-Bits」を発刊、日本全国のDTPユーザー約3万社へ配布している。

同事業は、本格参入2年目の今期売上23億円を達成する見込み。3年後には売上40億円、営業利益で約3億円を計画。さらに来年には、同事業を海外でも展開する準備を進めている。

今回の業務提携で、ワークスコーポレーションが発刊しているデザイナーや編集者向けNo.1情報誌「DTP WORLD(ディー・ティー・ピー・ワールド)」で展開している通販事業の営業権をミスミが譲りうけ、更なる市場への浸透を図る。

一層の顧客数拡大を図りたいミスミの思惑と読者へのサービスアップが図れるワークスコーポレーションの思惑が合致したもの。両社は、今回の業務提携だけにとどまらず、今後飛躍的な拡大が見込まれるCG(コンピュータ・グラフィックス)分野などにおいても、「DTP WORLD」の姉妹誌「CG WORLD & Digital Video」を通して、物品販売のノウハウと情報提供のノウハウを合致させ、多様なユーザーニーズに応えながら自由度の高い提携をすることでも基本合意している。

平成11年9月吉日

本ニュースリリースに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
株式会社ミスミ デジタルサプライチーム
担当:大野、浦野
TEL 03-3647-8639 FAX 03-3647-8316

◆株式会社ミスミのURLは
http://www.misumi.co.jp/JAPANESE/DS/
◆株式会社ワークスコーポレーションのURLは
http://www.wgn.co.jp



▼1999年8月23日
■Mac OS 8.6リソース破損のバグフィックス、Font Manager Updater
 アップル製のTrueTypeフォントの「8.6のテキストずれ問題を解消」する機能拡張ファイル。直接は関係ないと思っていたが、これによってトラブルが発生し、「アプリケーションやフォントファイル内に破損リソースを作成」するため、アプリケーションやフォント管理ユーティリティーがクラッシュするらしい。私は早速 Font Manager Updaterを入れました。

◆紹介記事
◎日経MAC 1999/08/23
フォント関連のバグを修正 Font Manager Updater日本語版の配布開始
http://mac.nikkeibp.co.jp/mac/hotnews/9908/fontmanager.shtml



■ただになったWordPerfect
 古いソフトは無料でリリース、は正しいと私は思いますね。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/08/19
無料のWordPerfectがリリース
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9908/19/n_corel.html



■ダイナラブ、Suitcase8Jをバンドルする

 ダイナラブのTrueTypeフォント100書体に「Extensis Suitcase8J Macintosh版」フルバージョンを同梱して16,800円だそうです。9月4日発売予定とか。
 なお、Suitcase8Jは「DynaFont Gaiji Editor Macintosh版」と併用できないそうです。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/08/19
ダイナラブ,TrueTypeフォント+フォント管理ツールを発売
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9908/19/n_dynafont.html



■少し安くなった「NewCID」
 NewCIDフォントのプリンタフォントには、ATMフォントを付けないようにしたようです。価格も少しばかり安くなっているようです。

◆紹介記事
◎日経MAC 1999/08/19
モリサワ,「NewCID」版の出力機用フォントを出荷
http://mac.nikkeibp.co.jp/mac/product/9908/newcid.shtml



■InDesign、Seyboldで発表か

 「Seyboldが始まるころまでに,AdobeがInDesignバージョン1.0を出荷している可能性は高い」そうだ。だとしたら、Seyboldは面白くなるかもしれないね。

◆紹介記事
◎日経MAC 1999/08/18
Paris Calling:出版業界の行く手に待ち受ける混乱
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9908/18/c_paris.html



■Mac OS XとPDFの関係はいかに
 アップルがMac OS XでDisplay PostScriptを採用しなかったのは、ライセンスフィーを払うとOSが高くなってしまうため、オープンフォーマットであるPDFのグラフィックエンジンを開発してしまった…などという話がのっています。

◆紹介記事
◎ASCII24 1999/08/18
【夏季特別企画Mac対談Vol.3】
MacOSの話とアップルの今後の展開について
http://www.ascii.co.jp/ascii24/call.cgi?file=issue/1999/0818/topi07.html


▼ニュースリリース
■AGFAセミナー案内
日本アグフア・ゲバルト株式会社は、激変の時代を乗り切る為の情報提供として、 アドビシステムズ株式会社と共同で「PDFワークフローとオープンプリプレス」セミナーを企画致しました。
1997年に実施しました、ADOBE & AGFA ワールドツアーの第2部とお考え下さい。

当セミナーではアドビシステムズ株式会社 営業推進部 田村 実路 より

▼「Acrobat4.0の新機能及びプリプレスへの応用」

日本アグフア・ゲバルト株式会社 グラフィックシステム事業部 山崎 稔より

▼「PDFワークフロー Agfa Apogee」

以上2本のセミナーが予定されています。

日時 9月8日 (水) 13:30 - 15:45
会場 大阪ビジネスパーク
クリスタルタワー 20階 A会議室

参加無料でございます。
詳細及び申し込み用紙は弊社ホームページに掲載されております。
http://www.agfa.co.jp/gs/
ダウンロードした申し込み用紙をご使用頂き、FAXにてお申し込み下さい。

なお、中部地区のお客様には、9月9日に同様のセミナーを名古屋市内で実施致しま す。これの申し込み用紙も、上記のURLからダウンロード可能です。



▼1999年8月10日
■Seyboldでは何が出るか?
 もうやってきましたSeyboldの季節です。なんか期待するようなものが発表されるのでしょうかねぇ。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/08/10
Seyboldで発表が期待される新製品
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9908/10/n_seybold.html



■「CorelDRAW 8J」のPower Macintosh版リリース

 「CorelDRAW 8J」のPower Macintosh版がリリースされるそうです。「プラス1優待版」で23,000円というのは、価格で勝負、というところでしょうか。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/08/10
「CorelDRAW 8J」など3種類のソフトにMacintosh版が登場
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9908/10/n_corel.html



■CMYK同士の変換が行なえる色変換ソフト「T-ColorGenic」
 墨版情報を保持したCMYK toCMYKのダイレクト変換が行えるそうです。まあ200,000円という価格から分かるように、プロ向けのソフトですが、使いこなせるかどうかは、作成するプロファイルの精度如何ですな。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/08/10
東洋インキ,「T-ColorGenic」シリーズの色変換ソフトを発売
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9908/10/n_toyo.html



■QuarkXPress 4.1アップデータでPDF機能の強化

 このアップデートのもっとも注目すべきところは「PDF/HTMLファイルの取り込み/書き出し機能の追加/改良として具体化される」ということでしょう。バグフィックスも大事だけど、PDFの対応は、なくてはならない機能でしょうね。

◆紹介記事
◎MacWEEKOnline 1999/08/07
QuarkXPress 4.1アップデータは今年後半にリリース予定
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9908/07/n_quark.html
◆Webページ
◎クォークジャパン 1999/07/23
Quark社、QuarkXPress 4.1アップデータのリリース予定を発表
http://www.quark.co.jp/news/990723.html



■Mac OS 8.6アンダーラインのずれ
 Mac OS 8.6で「Apple製の日本語フォントと中国語フォント」を使ったときアンダーラインの位置がずれるというもの。DTPではほとんど関係ないか。Apple製の日本語フォントもアンダーラインも使わないもんね。

◆紹介記事
◎日経MAC 1999/08/04
8.6でのテキスト表示の問題を解消
Apple,Font Manager Updateをリリース
http://mac.nikkeibp.co.jp/mac/hotnews/9908/fmupdate.shtml



■Acrobat 4.0の解説書の案内
 Acrobat 4.0の解説書のニュースです。ちなみにこの本の発行元であるSCCでは、「SCCライブラリーズでは書籍の執筆をしていただくライターを募集」しているそうです。

◆紹介記事
◎ASCII24 1999/08/03
「Acrobat 4.0でデジタルドキュメントステーション」を発売
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9908/03/n_scc.html



■Harlequinnのジョー・マークス、新規事業で失敗、Harlequinnを1,800万ドルで売却
 互換RIPの雄、Harlequinn社が破産したというニュースは先月に聞き及んでいた。しかしはっきりしたことがわからないので書かなかった。結局創立者のジョー・マークスが新規事業に失敗し、身売り騒動になったということらしい。会社のトップが別の事業で失敗して、倒産するのはよくある話だなぁ。
 いずれにしても、Harlequinn社の業績が下降したためではなく、フランスの会社が安く買い叩いて買ったそうだから、Harlequinnという商品が無くなるわけではない。 これを機会に日本でも力を入れていれると面白いが、フランスの会社だからなぁ、日本は遠いかも。

◆紹介記事
◎JAGAT 1999/08/02
Harlequinn社の身売り騒動
http://www.jagat.or.jp/column/ctp/ctpnews24.htm


▼ニュースリリース
■DTP通販カタログ「Multi-Bits」改革のお知らせ。
株式会社ミスミ(本社 東京都江東区)は、99.7月より、DTP通販カタログ「MultiBits」の最新版を配布致します。

居ながらにして、購入のしづらいDTP関連商品を短納期で入手できる利便性を評価いただき、97年の7月に本格参入して以来約2年、全国の印刷会社、デザイン会社を中心に約15,000社にご利用いただいております。

3度目のカタログ更新となる今回はいままでにない大きな変革となりました。

〈変革の主要点〉
・カタログの分冊
世界一の品揃えを誇るデジタル素材と、その他DTP関連商材(ソフト、フォント、ハ−ド、サプライ品等)とを扱うものとで、カタログを分冊化。
・書店でも販売
さらに、デジタル素材のカタログに関しては、今まで通り無料配布するものとは別に、書店にて販売するものも発行する。
・更新記期間の短縮
いままで8ヶ月更新であったものを、デジタル素材のカタログは6ヶ月、その他DTP関連商材のカタログは3ヶ月で更新。製品のライフスパンにあったカタログ展開を狙う。
・素材集マ−カ−横断型の画像一覧CD-ROM作成
「素材集画像を購入前に全店確認したい」というお客様のご要望のこたえ、複数メ−カ−に渡る素材集の内容がブラウジングできるオリジナルCD-ROMを用意。書店にて販売するカタログには添付。また、カタログ掲載の商品と同じように通販で購入することも可能。

無料配布版は99.7月中旬より発送開始致します。ご希望の方は下記にお問い合せ下さい。
【お問い合せ先】
 住所:〒135-8458 東京都江東区東陽2-4-43
           株式会社ミスミ デジタルサプライチ−ム
 FAX(FREE) :0120-343286
 TEL: 03-3647-8639
 URL: http://www.misumi.co.jp/JAPANESE/DS/

DTPに携わる方々及び印刷・デザイン業界ご発展の貢献を目指し、今後もDTP関連のワンストップショッピングの強化と役立つ情報提供の充実を図る所存でございます。ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

◆追記:
書店にて販売するデジタル素材のカタログについての詳細
今回発売される「デジタル素材百貨99」は、ロイヤリティ−フリ−デジタル素材集を扱う書籍としては、クオリティ−、数量とも世界でも例を見ないほど充実したものになりました。

1)カタログ部分は、デジタル素材集を扱う通販カタログで最大規模の、株式会社ミスミの「Multi-Bits 素材集」と共通になっており、素材集のカタログとして閲覧できるだけでなく、実際に商品を購入することも可能です。
ほとんどの商品はご注文の当日に出荷できる体制にあり、総取り扱い点数は写真、イラスト、音声、動画など1,000点を超え、しかも割引価格で購入できます。各商品はそれぞれ関連のあるカテゴリ−に分類され、目的の素材集を見つけやすい紙面構成になっています。

2)編集ペ−ジは、日本の著名なデジタルクリエ−タ−がその作例を紹介しながら、実際にデジタル素材集をどのように使うかについて言及しています。
また、デザインの現場でデジタル素材集がどのように使われているかを取材記事を通して紹介しています。

3)付録のCD-ROM4枚の内、「デジタル素材百貨99」オリジナルのCD-ROMは、紙面掲載の素材集の内容をほぼ全点一覧可能なブラウジングデ−タを収録しており、複数メ-カ-横断型の画像イメ−ジ一覧というこれまでにない画期的なものです。

4)スペシャル企画として、飾り罫の素材集や、人気シリ−ズのCD-ROMつきカタログなどをプレゼントします。

名称:デジタル素材百貨99
価格:1,400円、税別
体裁:A4,404ペ−ジ、オ−ルカラ−、CD-ROM4枚付
編著:ミスミ、アゴスト
発売:1999年7月2日、全国書店にて発売。7月中旬以降は株式会社ミスミからも通信販売開始。