書籍
素材集
面付けの素
セミナー
Web通販
お問い合せ
LETS入会
DTP-S
トップページ書籍製品一覧>モニタでカラードキュメントをグレースケールプレビューする方法
CONTENTS
・書籍製品一覧
・書籍の感想
・問い合わせ
通販について
・お申込みの流れ
・送料・支払方法
・配送について
・返品について
オフラインでの購入
・お店での取り扱い
・Multi-Bitsで注文
・FAXでの注文
・E-mailでの注文






 ドキュメントをカラーで作成していても、実際印刷するときはグレースケールで行うことはよくあります。印刷するメディアが異なっていて、片やカラーで印刷して、もう片方はグレースケールというケースは珍しくありません。

 レイアウトソフトはカラー指定が基本です。グレースケール印刷なのに誤ってカラー指定をしてしまうこともよくあります。残念ながら現在のレイアウトには強制的にグレースケールでのみレイアウトを作成する機能はありません。

 カラーで作成していてグレースケールに変換する場合、たいていは変換してみないと実際のグレースケールの濃度はわかりません。変換の方法もいろいろあって、Illustratorで変換する場合と、Acrobatでグレースケール変換する場合では、カラー値は同じであってもグレースケール値は異なります。Acrobatでプロファイルを割り当てて変換する場合は、割り当てるプロファイルによってもグレースケール値は異なります。

 グレースケールに変換するときに困ったことがいくつかあります。

変換したグレースケール値が同じカラー
カラーとグレースケールでノセとヌキの見え方

 などは実際にグレースケールに変換してみないとわからないからです。たとえば、イエロー100%、シアン33%、マゼンタ16%はIllustratorで強制的にグレースケール変換してみます。3つの色はほぼ同じグレースケール値になってしまうのです。かけ合わせカラーであっても、グレースケールに変換するとカラーの違いが濃度の違いに反映されないこともあります。

グレースケール

 また、ベタの上に文字を載せたりする場合も注意したいものです。カラーで確認しているときは、ノセの方がインパクトがあるのに、グレースケールにするとヌキにした方がいい場合もあります。これも変換してみないとノセとヌキとどちらが効果的なのかはわかりません。

グレースケール

 グレースケールに変換して使う場合、もっとも便利な方法は、モニタでグレースケールをシミュレーションできればいいということです。[校正設定]でグレースケールのプロファイルを選択できればいいのです。しかし、[校正設定]でリストされるのはCMYKプロファイルだけです。グレースケールのプロファイルはリストされません。

 モニタでグレースケールをシミュレーションする方法はないのでしょうか。手軽にモニタ表示をグレースケールでシミュレーションできれば、グレースケール化したときのカラー値の濃度やノセやヌキを簡単に確認できることになります。ある方法を使えば、Adobe Color Engineに対応しているアプリケーションであれば、カラードキュメントをグレースケールをシミュレーションする方法あります。この方法を使えば、グレースケールで印刷するドキュメントをモニタでグレースケールシミュレーションして、濃度チェックが可能になります。是非、ご活用下さい。





 
 

グレースケール
グレースケール

お申込いただいた方に、ダウンロードページをご案内いたします。

注文フォームの送料は無視してください。ご請求いたしません。
上高地 仁 著/A4/14P/2009年08月10日初版/インクナブラ 刊行

販売定価:2,100円(税込み)

価格2,100円 DTP-S倶楽部価格0円(税別)
*DTP-S倶楽部に同時入会される場合は12,600円になります。下記よりお申込ください。


DTP-S倶楽部新規入会する
新規ご入会価格(税込)12,600円
*DTP-S倶楽部は有料の会員制です。DTP-S倶楽部についてはこちらを御覧下さい。


Acrobat
「DTPオカジオネル最新号」をプレゼント。

お申込いただくと『DTPオカジオネル第9号』をお送りいたします(代引き等の場合はそのときにお支払い下さい)。また発行していませんが、『DTPオカジオネル第10号』には、モニタでカラーをグレースケールプレビューする方法のマニュアルを掲載する予定です。『DTPオカジオネル第10号』発行したときには『DTPオカジオネル第10号』をメール便でお届けいたします。